令和4年度岡山県備中県民局提案型協働事業採択事業

                   
お知らせ

講座「Photoshopを使ってみよう」&メンター(講師補助)研修会(7月17日、18日)

毎日暑いですね!講座「Photoshopを使ってみよう」の報告です。

7月18日(日)講座「Photoshopを使ってみよう」を開催しました。この講座は、自分自身の全身像を撮影し、それをいろいろな背景と合成して、トレーディングカードをつくるという内容でした。今回は午前中「Photoshopを使ってみよう」、午後「Illustratorを使ってみよう」の2本立て予定でしたが、残念ながら、「Photoshop」「Illustrator」という単語に恐れをなしたか(?)参加者が午前中のみ1名でしたが、熱心に遊んでくれました。トレーディングカードの収集家で、トレーディングカードの遊びに詳しいメンターがもってきたカードを見本に、いかにも「それらしい」カードができあがりました。メンターもそれぞれ個性的なカードをつくって遊びました。

7月18日講座「Photoshopを使ってみよう」「Illsutratorを使ってみよう」が開催されました。
講座「Photoshopを使ってみよう」の参加者は残念ながら1名のみ。でも、とても熱心にカードづくりに取り組んでいました。
また、自分で購入したmicro:bitを持ってきてプログラミングして遊んでいて、すっかりICTの魅力にハマってくれたようです。
メンターはそれぞれ思い思いにアプリをいじって、いろいろな創作活動やってます。

先ほど(26日)メンター募集のため、吉備国際大学の職員の方とお話ししていたところ、「PhotoshopやIllustratorだったら、私が学びたいほどです」という声も。大人向けの講座のテーマだったかもしれませんね。今回は、参加者が少なかった代わりに、メンターの皆さんが思い思いに、PhotoshopやIllustratorを使って、それぞれに作品をつくったり、機能を学んだりという2日間(前日17日は準備と研修でした)でした。両日ともに和気あいあい楽しい時間を過ごしました。

18日のメンター講習の様子。講座で受講者が少ないときは、メンターも教室のパソコンを使って、いろいろなアプリの使い方を学べます。

さらに、当日は、吉備国際大学学生のメンターの活躍で、8月7日~9日の講座「目指せ ユーチューバー動画作成講座」で使う3Dアバター(Vtuber)が完成しました。パチパチパチパチ。手足の動作をコンピュータに取り込むモーションキャプチャ、そして顔の表情を取り込むフェイシャルキャプチャを駆使して、Vtuberを動かす練習もしました。メンターがそれぞれの力を発揮して大活躍しています。

吉備国際大学アニメーション文化学科の学生が3Dモデリングで、アバターをつくってくれました。いつでもペンタブ(ペンタブレット)をもってお絵描きをしている学生です。いまはデータグローブをつけて、モーションキャプチャの実験をやっているみたいですね。

とても楽しく学び遊べる場所なので、どんどん受講者・メンターに応募してくださるとありがたいです。

7月17日のメンター研修の様子。会場を設営してパソコン等の準備が終わったら、翌日の講座で使うアプリやその他関連することについて学びます。17日は、みんなでトレーディングカードをつくって遊びました。自分撮りではヘンなポーズをとってみたり、みんなノリノリです。

クラブの活動は、「お問合せ」(https://ictclubtakahashi.com/inquiry/)でお問合せください(URLにカーソルを合わせてクリックしてください)。また、メンター(講師補助)に興味を持った方は、「メンター(講師募集)」(https://ictclubtakahashi.com/mentor/)まで、どうぞ。

過去の記事
  • 第5回キャリアアップ講座「AI時代のクリエイターの働き方~お金と仲間と作品と~」を開催しました。

  • 第4回キャリアアップ講座「仕事はつくるもの ~フリーランスの仕事獲得術~」を開催しました。

  • みんなで「くるくるアニメ」をつくりました!

  • ゲームジャム高梁2022、3年ぶりにリアル会場でも開催でした!

  • 「ゲームジャム高梁2022」で作成されたゲームはこちらから遊べます

アーカイブス